2018年5月17日木曜日

北前船の寄港地を・・・

島は初夏です。

モヤッ~としています。

これから、いろんな会の総会が続き

結構、忙しいですね。



最近、イノシシの捕獲のニュースがないのが

モヤモヤとした気持ちになります。


孟宗竹の竹の子はかなり食べられましたが

それも終わり、淡竹がニョキニョキ出ています。

これは、イノシシにやられていません。

今年の淡竹は豊作です。

売るわけでもないので、知り合いに

どんどん食べて貰っています。



先日、大阪から、笠島にヨットが入港、停泊しました。

11人乗船しています。

写真にあるように、明治150周年を記念して

江戸時代の北前船の寄港地を訪ねるクルーズ

です。ご存知のように北前船をはじめ当時の

千石船は弁才船がほとんどで、その発祥地が

この塩飽なのです。乗員には塩飽出身の方が

何人かおられました。旧知の方々も。

島の有志がお迎えしました。その夜は皆で

懇親会を開きいろいろと話に花がさきました。

翌朝8時出航し、確か福山に向かったようです。

無事な航海を願いました。








2018年5月6日日曜日

塩飽水軍朝市

雨が上がると風が吹くと言われる通り

ここ3日ほど強い風で瀬戸大橋線がストップして

ゴールデンウイークの帰省客の人は、大変だったのでは

ないでしょうか。

そんな中、毎年恒例でこのゴールデンウイーク期間中に

行われる塩飽水軍朝市が強風のなか、開かれました。

4日の午後から準備をし、5日の朝8時30分から始まりました。

前日の強風の影響で、当日は6時半からの準備作業でした。

魚は漁業協同組合の皆さんの全面的なな協力で、というよりは

そのもので当日朝の水揚げされた魚が並びました。

天ぷらやうどん、その他のものが販売され、多くの地元の方や

帰省客でにぎわいました。魚、うどんは完売のようでした。

島では大きなイベントがあります。マイペースマラソン、

お大師まいり、塩飽水軍朝市、合同運動会、秋祭りなどが

ありますが、そのすべてが地元の老若男女の方たちの

力で成り立っています。とくに高齢者の力はは欠かせません。

連合自治会主体なので当然のことですが、しかし若い人たちも

このところ増えてきたように思われます。年寄りが脇役に

なる事が理想だと思います。


              漁船が岸壁に
              横付けされて
              魚があげられます。

 
 
 
 
 
 
ゲタ
 
大中小