今日は少しましですが、さむい日がつづいています。
ここは暖房がないのでジャンパーを二枚着て
じっとしています。お客さんには申し訳ないですね。
そんな中、勇気をだして高無坊山に登りました。
途中まで笹や木の枝を刈りながらです。
残りは後日やります。東側から登りましたが
登りはじめて直ぐに石の祠があります。
そんなに古くはないようです。階段状の石や石柱もあり
昔はお祀りしていたのでしょうね。
そして、その祠の上部に「山」の字が見えます。
どういう意味でしょうか。
ところで、メジロが多いですね。子供の頃、よく獲りに
行きましたが、こんなにも居なかったように思います。
今は誰も 獲らないし、獲れないので増えたのでしょう。
人も減って鳥たちも安心しているのかな。
2014年12月24日水曜日
2014年12月3日水曜日
寒かった!雪が舞いました。
昨日は一番の寒さでした。
風は強いし、粉雪も舞いました。
そんな中、関東からの「法然上人旧跡めぐり」の
団体の皆さんが来島されました。
みなさん若い僧侶の方々で専称寺、来迎寺、阿弥陀寺の
順でお参りされました。各寺でしばらく、読経をされていました。
私は、道案内と途中、笠島町並みと塩飽勤番所などの
ガイドをさせて頂きました。
この三寺はもちろん無住寺なので檀家の代表の方に
寺を開けて貰ってのお参りになります。事前の予約を
してもらっています。檀家の人もごくわずかなので
寺の維持管理には四苦八苦している現状です。
専称寺
風は強いし、粉雪も舞いました。
そんな中、関東からの「法然上人旧跡めぐり」の
団体の皆さんが来島されました。
みなさん若い僧侶の方々で専称寺、来迎寺、阿弥陀寺の
順でお参りされました。各寺でしばらく、読経をされていました。
私は、道案内と途中、笠島町並みと塩飽勤番所などの
ガイドをさせて頂きました。
この三寺はもちろん無住寺なので檀家の代表の方に
寺を開けて貰ってのお参りになります。事前の予約を
してもらっています。檀家の人もごくわずかなので
寺の維持管理には四苦八苦している現状です。
専称寺
来迎寺
阿弥陀寺
寒い時には
くっつくのに限るにゃ~
登録:
投稿 (Atom)