2017年3月29日水曜日

島にも春が・・・

島にも春がやってきます。

桜は今日現在、まだ開花していませんが

チューリップに菜の花が咲いています。

ワラビも出ています。

そして、




昨日、とうとう我が家に

ツバメがやってきました。

何度も何度も軒下を覗いて

確認しているようです。

近くの電線に止まって、盛んに鳴いています。

毎年、忘れずにやってきて、感心します。


さらに

31日は島四国お大師まいりdえす。

島の春ですね。






 
 
 
 
 
 
今までの
ゴミ焼却炉が(古い五右衛門風呂ですが)
穴が空いてダメになったので
新しく作ることに
レンガをあちこちから
集めてきました
2~3日程かかりそう



2017年3月19日日曜日

本島マイペースマラソン

今日も良い天気で暖かいです。

第35回のマイペースマラソンが行われました。

過疎の島で、よく35回も続いたとおもいます。

島民と職員の方がたのボランティアです。

80,90歳の高齢者も参加しています。

島、最大のイベントで、春の訪れを感じます。

今年の大会は、過去最多の参加者数です。

私は走れませんが(走る人の気持ちがわからない)

すごいですね。


              走る前のうどん一杯


 
 
 
会長の挨拶

 
 
 
梶市長の挨拶も

 
 
 
 
伝書鳩


 
 
 
スタート前の
 
リラックスタイム

 
 
 
 
市長の号砲で
 
スタートです

 
 
 
コースは
 
A,B,C の
 
3コース
 
Aコースは14.4キロ
 
ほぼ海沿いの県道です
 
景観は最高
 
所々、坂道ありです
 
(実は恐怖の登り坂あり)
 
これが病みつきでリピーターが
 
多いとか(本当です)
 
 

 
 
 
 
中学校の校門を
 
ぞくぞくと走り出しました
 
わたしは急いで自分の持ち場に
 
急行して待機しました
 
 





2017年3月16日木曜日

久し振りの小阪山

今日は朝から良い天気で

8時30分から部落の墓そうじでした。

7名での作業でしたが、いまの時期は

草もほとんど生えてなく、楽な墓そうじでした。

その後、マイペースマラソンのノボリを立て

昼から、一年ぶりに小阪山(203メートル)へ登りました。

何時ものように

あちこちに茨のツルがあって、これを鎌で

切りながらの登山でした。天気もよく気持ち良く

登ることができました。頂上からの眺めは

さすがに最高でした。ワラビとタラの芽も期待したのですが

まだ早かったようです。

登りは1時間半でしたが、下りは30分ほどでした。


 
 
 
 
頂上からの
 
絶景
 
瀬戸大橋

 
 
 
 
 
伝書鳩が15羽ほど下から
 
舞いあがってきました
 
何度か旋回していました
 
 



2017年3月13日月曜日

12年に一度の涅槃会

昨日は旧2月15日で

涅槃会(常楽会)でした。

わが島は狭い面積に24ヶ寺(江戸時代)が

あったそうで、廻船業で非常に繁栄していたようです。

それも、すこしづつ衰退し、それに伴って

寺院も廃寺が多くなり半分ほどになってしまいました。

住職のいる寺はわずか4ケ寺のみです。

何時の頃か分かりませんが、12ケ寺になったときに

順番に涅槃会を執り行うようになったと聞きました。

というわけで昨日、わが部落の寺で行われました。

常住人口5名ですが島外の部落出身者の方が

25名ほど帰島して参加され、賑やかでした。

僧侶も他の寺からもきてもらい、4人での

ありがたい読経でした。

実は、私は生涯2度目でした。60年まえの

小学生のときが一度目でおぼろげながら記憶があります。

それからは、島外に出ていたために経験がありません

でした。

神妙にすべてが終わって、乾杯のあと、折を

食べながら、なつかしい顔と、なつかしい話を

しながら酒をかわしました。いつまでも話していたい

思いでしたが、すぐに帰らないといけない人も

多く、1時間ほどで、お開きとなりました。

つぎの涅槃会は12年後、さて、

生きているかどうか。それどころか

部落が存続しているかどうかな

みんな・・・・・帰ってきてください!!




 
 
 
 
 
寺への登り道も
 
出来ました