2014年7月8日火曜日

牛島はどう見れば牛に見えるのか??

本島の南に牛島があります。

いつも思うのですが、どこからどう見れば

牛に見えるのでしょうか??

ひょうたん島と言う人もいますが。

これも見えないですね。

知っている人がいたら教えてほしいです。

笠島と言うのも理由がわかりません。

まあ、悩むこともありませんが。地名は面白いですね。


 
小坂の西端、すこし高いところから見ています。

ここが牛島との一番狭いところです。

写真でも分かると思いますが、潮が速いです。

今は西行きの本船航路ですが、昔は東西の

両航路で、接触事故も多かったようです。

で、現在は牛島の南、写真でいうと、牛島の向こう側が

東行きの航路になっています。

幕末,朝陽丸や咸臨丸などもここを通っていきました。

勝海舟や榎本武揚、坂本龍馬も通ったでしょう。

泊には貯炭所もあったようです。(現在場所は特定出来ない。)

2 件のコメント:

  1. こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。
    牛島という地名や字(あざ)は全国にかなりあるようです。
    ①牛を飼っていた牧場というのが多いようです。
    ②川の付近では上流に船を曳くため牛馬を使ったのでこの地名があります。
    また、こういう場所は交通の要衝であることが多く、「島」は集落を意味するようです。
    ③疫病退散として牛頭天王を祀るような宗教的な島であった?
    佐柳島は形が蝶の蛹に似た島が語源と言う最もらしい説もありますがさて、牛島は?

    返信削除
    返信
    1. コメントをありがとうございました。
      形だけにこだわっていましたが、いろいろな意味が
      あるようですね。少し調べてみようと思います。

      削除